記録的な降雪の2025シーズン

こんにちは。
今シーズンは雪が本当に良く降りますね。10年に1度の大雪ってヤツがもう今シーズンは3回くらあたきましたもんね。
ウインタースポーツを楽しむ人達にとっては、今シーズンはのちのちまで語り継がれるくらい記録的な良いシーズンになるような気がします。
なんだかんだ、、毎週滑ってます。
色々とやらなきゃいけないことや、準備をしないといけないことも多いんですが、、、いい雪が降ってると聞いたら、なかなか家にはジッとしていられません。

毎年、よく行くスキー場ではココ数年との雪の量の違いがよく分かります。
ウイングヒルズの山頂にあるベル

今年はこんなに雪で埋まってます。昨年の写真と比較すると違いがよく分かりますね。

もはや同じところとは思えないレベル。
白馬でも、すごいことに。
先週、白馬八方尾根スキー場に行ってとても驚いたのですが、、、なんと、山頂のリフトが雪で埋まってしまい営業ができない状態でした。

まさかグラートクワッドリフトがこんな状態になってしまうとは。。
もう20年以上白馬に通っていますが、こんな事って今まであったかな?
本当に記録的な大雪のシーズンであることを実感しました。
このグラートクワッドリフトは、八方でバックカントリーを楽しむためには必須のリフトなので、このリフトが止まってしまうとかなりハイクアップ(歩いて登る)距離が増えてしい、バックカントリー好きにはかなり痛い。
それでも、好きな人達はリフトが動かないなら、歩いてでも登りますから、まぁ問題ないでしょう。。

久しぶりに八方のバックカントリーも滑りに行きないなー。
この当たり年を楽しみましょう
雪が多くて、現地に住んでいる方は雪かきや雪おろしなど大変なことも多いと思います。
ただ、私達スキーヤーやスノーボーダーはこんな時こそ、スキー場に行って楽しまないと!
それが、地域のためにもなるし、地域も盛り上がりきっかけにもなると思います!

こんなに雪があって、雪質も良いシーズンはなかなかありませんよ!

今年は雪もたっぷりあるので、4月や5月まで長いシーズンになりそうですよ!
まだまだシーズンはこれから!