【SUP・長野県】青木湖キャンプ場でSUP&SAUNA
こんにちは。 天気もよさそうな週末に、長野県の大町市にある青木湖キャンプ場に行ってきました。 7月の週末だからどーせ予約イッパイかな?と思っていたら3日前でもまだ全然イケるということだったので早速予約して、9時のチェック […]
【SUP】SOUYUSTICK TRAVELLER10'00"をレビュー
こんにちは。 我が家で使用しているSUPの1台であるSOUYUSTICK TRAVELLER(2020年モデル)を使用してのレビューをしてみたいと思います。 SOUYUSTICKには様々なタイプのSUPがラインナップされ […]
【SUP】家族でSUPやってます
こんにちは。 梅雨も明けて、いよいよ夏本番。 夏になるとやっぱり海や川などに遊びに行きたくなる季節です。 どうせ行くならきれいな水で遊びたいものです。 今年は我が家は家族3人分SUPを買ったのでワッフルちゃんにも1台。な […]
炭酸水が飲みたい!その2
こんにちは。 全ての道具と準備が整ったら、炭酸水を作っていきましょう! 正直、道具さえ揃ってしまえばゴールはもうすぐそこ。 完成したらすぐにおいしい炭酸水を飲むために、作業に入る前にペットボトルに水を入れて冷蔵庫で冷やし […]
【キャンプ・愛知県】小幡緑地 ヤネル キャンプ場オープン
こんにちはー!まだまだ、ジメジメ蒸し暑い日が続いてますね。 うちの、ワッフルちゃんも毎日汗だくで帰ってきます。 ランドセルって暑いよね (^_^;) 自分達が、小学生の頃から 変わらずにあるけど、いい加減もっとなんか […]
和風旨味スパイス テンマク
こんにちは。 WILD-1でテンマクのスパイスを買ってきました。 WILD-1のオリジナルブランドであり、テントを始めとするアウトドア用品ブランドの「tent-Mark DESIGNS」(テンマク)から発売されています。 […]
小幡緑地 レストラン・マメボシ5
こんにちは。 今週もマメボシでテイクアウト。 我が家では毎週1回~2回は夕食のおかずはマメボシになってきています。 平日のマメボシ エントランスには笹が飾ってあり七夕仕様になっていました。 最近マメボシに行くと、割といつ […]
小幡緑地 レストラン・マメボシ4
こんにちは。 毎週1回はマメボシに行く、ヘビーユーザーになりつつあります。 味はイイですし、800円で家族3人分のおかずが準備できると思うとかなりコスパ高いと思っています。 オープンに到着 この日は17時10分頃到着。ま […]
【SUP・愛知県】吉良ワイキキビーチ
こんにちは。 先週は吉良ワイキキビーチにSUP&カヤックに行ってきました。 ワイキキビーチ 西尾市にある吉良ワイキキビーチへ行ってきました。 天気も良かったからだとは思いますが、、もう海水浴しているお客さん […]
小幡緑地 レストラン・マメボシ3
こんにちは! 梅雨っぽい空模様の今日この頃ですね。蒸しむしジメジメはお天気がはじまりました。今年は梅雨入りがはやかった、、、だからって梅雨が早く終わるわけではないらしく、、(>_<) でも、雨が降るからお気に […]
小幡緑地 レストラン・マメボシ2
こんにちは。 六月に入りだいぶ気温も上がってきましたね。暑がりの私には、長い試練の始まりです。 またまた、小幡緑地のオバッタベッタ・レストラン ”マメボシ”へテイクアウトをしに行ってきたので、レポートしてみます。。 テイ […]
SnowPeak 雪峰祭 2021春
こんにちは。 先週末は雪峰祭ということで、AlpenOutdoorsへ商品チェックに行ってきました。 テーマカラーは黒? 商品ラインナップを見る限り、今回のテーマカラーは「黒」のようです。 残念ながらIGT […]
2021 奥美濃ゲレンデクリーン
こんにちは。 高鷲スノーパークのゲレンデクリーンへ行ってきました。 天気も薄曇りでときどき日が差す程度で、結構快適な気温でした。 夏の高鷲へ 冬は頻繁に奥美濃のゲレンデには足を運びますが、、なかなかオフシーズンに奥美濃に […]