スノーピーク山井社長が名古屋に登場
こんにちは。
先日、山井社長が名古屋で講演会をおこなうということで、参加してきました!
あまりこういう講演会に参加したことは無かったのですが、山井社長が登壇するという事と、参加費が無料でもあり、講演会の開始が18時からということで仕事を調整すれば参加出来そうだったので、申し込みをしました。
当日は100名の定員がほぼ満席で、スノーピークや山井社長の認知度の高さ、関心が高いということが分かりますね。
ツギフェス
今回の講演会は”アトツギ”の方やこれから起業を考えている方向けの講演会でした。
主に創業や事業継承が講演のテーマではありましたが、スノーピークの創業時のお話やこれまでの経緯など色々なお話を聞く事ができました。
なかなか普段のスノーピークのイベントなどでは、ここまでゆっくりとお話を聞くことも出来ないので貴重な時間でしたね。
最近感じでいること、再認識していること
山井社長のお話の中でコレは重要と感じたポイント
やっぱり起業や創業をする上では、熱量や情熱って大事だよなーという事。
スノーピークといえば”好きなことだけ”を仕事にするという山井社長の考え方がありますが、好きな事=熱量や情熱を持って取り組めるってコトで、コレが突き抜ける為には重要な要素なんだろうなーと思いますね。
シンプルに好き嫌いの軸で考える。
スノーピークのブランド戦略
誰に売るか?
何を売るか?
どう売るか?
ビジネスを展開していく上で、やはりこの3つの要素をしっかり考えて設定することが大切なんですね。
ついつい”誰に売るか?”を考えた時に、既存のマーケットや市場をベースに考えてしまいがちだけど、現状マーケットが存在していなくても好きなコトを追及していった結果新たなマーケットが開拓できることもある。
コレが好きなコトを仕事にする醍醐味というか楽しみなんだろうなと感じましたね。
そんな私もスノーピークのブランド戦略にまんまとハマってしまったユーザーの一人です笑
山井社長が開発の現場に復帰
ここ数年、山井社長が会長になり娘の梨沙さんが社長になってから、、個人的にはスノーピークの新商品にはあまり魅力を感じていませんでした。
特に2020年以降、スノーピークは破竹の勢いで売り上げを伸ばして行きましたが、コロナによるアウトドアやキャンプのブームによる追い風よるもので、正直なところ毎年発表されるプロダクトのレベルは全然上がってない、、どころか、むしろ下がっているなという評価を個人的にはしていました。
今回の講演会では山井社長からも、会長になって開発の現場を離れてから発売された商品は”こんなのスノーピークじゃねぇ!”と思われていて、社長に復帰して開発にもまた携わるようになって現場の開発担当者にも”こんなのスノーピークじゃねぇ!”と言ったとか。。。
やはり2024のカタログを見た時から、今年はかなり魅力的な商品が多いな!と感じていましたが、やはり山井社長が開発現場に復帰したことが大きいのだなと改めて感じました。
ここ最近、スノーピークは少しプロダクトのレベルが落ちたし、限定品といえば昔の魅力的だった商品の復刻だったり定番商品の色替えだったり、なんだかなーという印象でしたが、また今年からメーカーとしてもう一度開発には注力されるようなので、今後の動向には注目したいと思います。
あっという間の楽しい90分の講演会でした。
純利益99.9%減の衝撃
講演会終了から数日、、、2/13発表の12月期連結決算が発表されましたが、かなり厳しい結果となっておりました。
ここまで約10年間はほぼ増収増益を続けてきたスノーピークが、大幅に売上も利益も減少という数字でした。
特に2020年頃からは、かなりの値上げを繰り返しており売上数は変わらなくても売上額は毎年増加するような仕組みではありました。コロナ期間中はキャンプブームの追い風もありどれだけ値上げをしても、売上は伸びていたのでしょうが、コロナの収束と共にキャンプ用品の売上もなかなか厳しい状況になっています。
先ほど、スノーピークの商品に魅力的なものが少なくなったと書きましたが、同じタイミングで値上げが繰り返されたことが、今回の大ブレーキに繋がったのでは?と考えます。
やはり、昨今のスノーピークの商品を見ると価値と価格のバランスが崩れてしまっているように感じますね。確かにスノーピークの商品は品質に加えて素晴らしいデザインが融合した商品が多いのですが、価格が高くなりすぎたという印象です。
魅力的な新商品の開発が停滞し、価格だけが高くなったため、なかなか売上が上がらないという状況でしょうか。
個人的には残念なニュースではありましたが、また山井社長が開発の現場に戻ったコトで今後はまた魅力的な商品も増えそうですし、ここから復活してくれることを楽しみにしています。