Blog
【キャンプ・熊本】阿蘇山の麓でキャンプ

こんにちは。 GWは九州に行き、熊本・阿蘇で2泊3日のキャンプをしてきました。 初めての九州で初めての熊本でしたが、とても楽しむことが出来ました。 天気予報では、大雨予報だったのであまり観光とかできないかなーとか思ってい […]

続きを読む
Blog
GOOUTcamp冬2022に参戦②

こんにちは。 前回の続き、、、GOOUTcamp2日目の様子をレポートします。 今回のGOOUTcampは本当に天候に恵まれて、2日間天気よく、雨も降らず風も強くなく、日中は日差しが暖かいくらいで快適で本当に冬キャンプ日 […]

続きを読む
Blog
GOOUTcamp冬2022に参戦①

こんにちは。 12月に入り一気に気温が下がり始め、もう白馬の方では雪も降りスキー場もオープンをしています。 かなり寒いですが、久しぶりに「ふもとっぱら」まで行ってきました。 数年前からふもとっぱらキャンプ場は予約制になっ […]

続きを読む
Blog
小幡緑地でわやくちゃサミットに参加しました!

こんにちは。 すっかり寒くなり、山では雪も降り始めていよいよ冬になってきたなぁと感じます。 我が家の周辺は落ち葉だらけで、庭が一面落ち葉に覆いつくされています。 この時期は落ち葉の片付けが一番大変な仕事です。 わやくちゃ […]

続きを読む
Blog
【SUP・長野県】青木湖 ライジングフィールド白馬でSUPキャンプ

こんにちは。 先週末は、直前で運良くライジングフィールド白馬の予約が取れたのでSUPキャンプに行ってきました。 なかなか天気も読みづらく、週末の天気が心配ではありましたが予想通り良い天気に恵まれ、最高のSUPキャンプとな […]

続きを読む
Blog
【SUP・石川県】能登島キャンプ SUPでイルカと遊ぶ!?

こんにちは。 お盆は4日間御蔵島へ行きドルフィンスイムの予定でしたが、、前日の昼頃に台風の卵が発生し、急遽御蔵島への渡航が中止になってしまいました。 実は昨年のお盆期間も御蔵島へ行く予定でしたが、天候不良でフェリーが欠航 […]

続きを読む
Blog
【キャンプ・長野県】阿寺渓谷でデジタルデトックスCamp

こんにちは。 毎年恒例の阿寺渓谷キャンプに行ってきました。 阿寺川は水温がとても低いため、綺麗なエメラルドグリーンの川で泳ぎたいのなら7月下旬~8月上旬の2週間くらいが勝負です。 とはいえ、、めちゃくちゃ冷たいですけどね […]

続きを読む
Blog
SnoePeakWayin中部2nd 焚火トーク&紙飛行機大会

こんにちは。 SnowpeakWayといえば焚火トーク!というくらい、SnowpeakWayのメインイベントですね。 また2日目の飛行機大会も楽しみにしている方も多いイベントですね。 今回は焚火トークと紙飛行機大会の様子 […]

続きを読む
Blog
小幡緑地 レストラン・マメボシ11

こんにちわー(^^)/ オッバタベッタ レストラン・マメボシ情報をレポートしていきますよ! 夜のテイクアウトが復活して、あんなに喜んでいたのに・・・ 全然行けてない…(笑) という事で!!!行ってきましたぁー やっぱり、 […]

続きを読む
Blog
SnowPeakWayin中部2ndに参加してきました!

こんにちは。 先日、SnoePeakWayに当選したとブログでご紹介しましたが、今回はイベントの様子をレポートします。 東海地方はまさかの梅雨が2週間という異例の短さで、6月末から真夏のような天気ですね☀ そんな天気の中 […]

続きを読む
Blog
【サウナ・静岡県】テントサウナの聖地 静岡県・浜松市アウトドアスポットTAKI

こんにちは。 記録的に早い梅雨明けで既に夏モード。 2022年は「梅雨あった?」っていうくらい短い梅雨でしたね~。 アウトドア好きとしては梅雨は短いほうが嬉しいですが、、農家の方や困る方もいるようです。 梅雨明けのちょっ […]

続きを読む
Blog
【キャンプ・三重県】キャンプinn海山 銚子川沿いで快適キャンプが楽しめる!

こんにちは。 2022年6月14日(火)に東海地方も梅雨入りが発表されました。 なんとか梅雨入り前にもう一発キャンプに行きたいな~と思っていて、 直前だけど週末空いていて予約できるところないかな~?? と調べていたら、 […]

続きを読む
Blog
小幡緑地 レストラン・マメボシ10

こんにちは~!! お久しぶりのマメボシ・テイクアウトのレポートです! はい、、、2か月ぶり❓ですかね。。 実は、今回行ったのは。。。。 ゴールデンウイーク中です!! えぇぇ~!!(´ω`*)  いまさら!?ですよね~   […]

続きを読む
Blog
【キャンプ・高知県】仁淀川で観光!キャンプ場から1時間圏内のスポットを紹介します。

こんにちは。 せっかく高知県までキャンプに来たのであれば、観光も楽しみたいですよね。 宮崎の河原キャンプ場は、周辺にとても素晴らしいスポットがいくつもありますので、ご紹介したいと思います。 いずれも1時間圏内なので、キャ […]

続きを読む
Blog
【キャンプ・高知県】仁淀川でSUP!キャンプ場編

こんにちは。 ここ数年ジワジワと人気が高まっているSUPですが、始めたばかりの頃はSUPってどこでやればいいんだろう?遊ぶ場所がなかなか分からないという声をよく聞きます。 初めてSUPをする人や、SUPを買ったばかりの人 […]

続きを読む