1か月で300万再生 予想以上の反響から思うこと新着!!
こんにちは。 1か月ほど前に「Instagramのリールが100万再生」という記事を書きましたが。 ありがたいことにバズった時期が良かったのか、、夏の間もずっと伸び続けて、、、8月末で300万再生まで。 実はそのあとに投 […]
夏に行きたい!岐阜の透明すぎる円原川と川サウナで“ととのう”旅新着!!
こんにちは。 今年は川遊びにたくさん出かけています。 単純な遊びだったり、撮影などの仕事も兼ねてだったり・・・ 今年はたくさんの川に行くことができて本当に楽しいです。 そんな中でも、特に綺麗だった川をご紹介したいと思いま […]
新潟市・角田浜でSUP体験!灯台&判官船かくし、そして絶景サンセット
こんにちは。 名古屋あたりに住んでいると、なかなか海に沈む夕日を見ることはないのですが、、、 新潟では天気が良ければ、いつでも綺麗にな夕陽を見ることができます。 新潟に住んでいる頃は当たり前の光景でしたが、名古屋に住んで […]
ダム建設により亀尾島川は失われてしまうのか
こんにちは。 先日、亀尾島川での川遊びについて記事をアップしましたが、少し皆様にも知っていただきたいことがあり、もう少し亀尾島川について書いていきたいと思います。 ダムの建設については賛否両論あり、必ずしもコチラが正しい […]
岐阜県・亀尾島川でSUP体験!天然プールで川遊びを満喫
こんにちは。 名古屋に住んでいると夏場は35度以上が当たり前になってきていますね。連日35度越えの真夏日が続いています。 そろそろ40度を超える日の呼び名を考えなければいけないのでは?というようなニュースも見ました。 多 […]
新潟市の水辺を満喫!やすらぎ堤から万代橋までSUPでお散歩
こんにちは。 皆さん、お盆休みは満喫されたでしょうか? 今年のお盆は8/10~12くらいの3日間は日本各地雨模様で、九州の方では災害級の大雨になったこともありましたので、大変な思いをされた方も多いかと思います。 7月は雨 […]
岐阜県・神崎川でSUPダウンリバー!清流で川遊び三昧の1日
こんにちは。 暑い日が続いていますね。 こんなに暑いと、やっぱり川遊びに行きたくなっちゃいますよね。 甥っ子(8歳)が遊びに来たので、神崎川に連れて行ってきました。 神崎川ってどんなところ? 岐阜県の長良川の支流である神 […]
Instagramのリール動画がまさかの100万再生を突破しました!
こんにちは。 タイトルにもある通り先日、インスタのリール動画が100万回再生を達成しました。 まったく予期せぬ反響に嬉しくもあり、なんだか少し戸惑っています。 まったく狙った訳でもなく、時間をつかけて動画を作りこんだ訳で […]
阿寺ブルーに癒されて。長野県・阿寺渓谷でキャンプ&川遊び!
こんにちは! 先週は、家族と友人家族とで長野県木曽郡大桑村にある阿寺渓谷(あてらけいこく)へキャンプと川遊びに行ってきました!美しい“阿寺ブルー”と呼ばれる透明度抜群の川に癒されまくりの1日でした。 毎年この時期に阿寺渓 […]
【テントサウナ&SUPレンタル】地元密着YouTube「とちカツTV」さんに取材していただきました!
こんにちは!TOKAI OUTDOOR LIFEです⛺✨ 今回は嬉しいお知らせです📣なんと!地元(愛知県名古屋市守山区・尾張旭)密着型YouTubeチャンネル「とちカツTV」さんが、私たちのアウトドア体験を取材してく […]
綺麗な川でお手軽ダウンリバーSUP 武儀川編
こんんちは。 今年は梅雨があったのか?無かったのか?というくらい6月から連日の夏日。 こんなに暑いと、川に入って遊びたくなってしまいますね。 名古屋から行ける!おすすめの川遊びスポットであり、持ち込みでSUPが楽しめるポ […]
リベンジ開催!9/6.7 TAKI SAUNA FES2025 in飛雪の滝キャンプ場
【リベンジ開催決定🔥】 #TAKI SAUNA FES 2025\伝説の"ととのい"が、帰ってくる/ 6月の雨天中止から早数ヶ月…あの「滝」と「ととのい椅子」の景色が忘れられないあなたへ。 🔥 2025年9月、TAKI […]
テントサウナもSUPも楽しめるキャンプ場
こんにちは。 いよいよ梅雨入りしましたね。 今回は、梅雨の合間を見計らってキャンプに行ってきました。 もうすぐ夏も近いということで、テントサウナやSUPのレンタルの問い合わせも増えてきました。テントサウナやSUPができる […]
Rightline Gear(ライトラインギア) トップキャリア を2年使ってみた
こんにちは。 6月に入りなんだか暑い日が増えてきましたね。 まだ梅雨入り前ですが、もう毎日Tシャツ生活になってます。 荷物は増えるばかり、、、 キャンプに行ったり、キャンプと一緒にSUPやサウナなんかも楽しんでしまおうと […]
中止!TAKI SAUNA FES 2025
こんにちは。 前回のブログにも書きましたが、、3月くらいからかな?今年はずっと土日に雨が降るというパターンが続いていて、、 土日にイベントやマルシェなどを予定していることが多いので、毎週毎週天気予報ばかり気になってしまい […]