【ワークショップ】エシカルマルシェに出店しました

こんにちは。

久しぶりにマルシェに出店しました!

10月に入り暑さも落ちつき、気持ちの良い気候になってきたので、屋外でのマルシェやワークショップには最高の季節になってきました。

涼しくなってきて、ハロウィンやクリスマスなどに向けて木の実のワークショップには沢山のお客様に来店頂けて、とても楽しかったです!

木曽ヒノキのチップ

長野県の木曽で林業を行っている友人に、伐採の際に出る木曽ヒノキのチップを貰いに行ってきました。

チッパーで小さくされたヒノキの葉っぱとチップを選別していきます。

土嚢袋で15袋くらい貰ってきたので、、(笑)チップは山ほどありますが、まずは3袋を選別しました。

大きなナベに入れて、綺麗に洗浄をして、水に漬ける事で沈んだ大きなチップだけを取り出していきます。

あとは、天日で干して乾燥させていきます。

本来は捨てられるハズだった木曽ヒノキの葉っぱやチップですが、少し手間を掛けてあげるだけで使ってもらえるようになるんですね。

木曽ヒノキのサシェ作り大人気でした

みなさんに喜んでもらえるか、ちょっと心配だったんですが、結構たくさんのお客様に楽しんでいただけて良かったです。

チップと葉っぱのミックスになっていたので、見た目的にチップだけよりはちょっとアレかな、、と思ったりしていたのですが、逆に葉っぱが入る事で香りが良く、実際に触ったり匂いを嗅いでもらったお客様には大変気に入って貰えました。

楽しそうにチップを詰めている姿を見て、ちょっと面倒だったけど、、キレイに木曽ヒノキを選別してきて良かったなーとシミジミ感じましたね。

次回以降も用意させてもらおうと思います。

料金も300円というリーズナブルの価格にさせて貰えたのも良かったのかな。

什器もリニューアルしました

色々なイベントや展示会などに参加するなかで、自分達がマルシェをやる時に取り入れられそうだなというモノを沢山見つける事ができました。

2×4材とブラケットを使ってフレームを作り、それをイレクターパイプで繋いで、土台は出来上がり!

あとは、カットしたOSBボードを乗せるだけという簡単な什器が出来ました。

コンパクトになるし、お金もそれほどかからないし、見た目も悪く無いので結構イイのが出来たかなと思います。

たくさんのお客様に楽しんでいただきました!

10月になり、やはり季節的にもハロウィンやクリスマスを意識する時期になって来たので、松ぼっくりツリーは大人気でした。

今回はトッピングで飾ってもらう木の実をグラスに入れて、見せ方も少し工夫してみました。

陳列の仕方や、商品の見せ方や提案の仕方など、また今回も改善点がいくつも見つかりました。

やるたびに改善点や、もっとこうすればお客さんが分かりやすいなとか、こうしたらお客さんが喜んでくれるかなとか、色々な気付きがあるんですよね。

そういうモノを毎回毎回見つけて、それを改善して、次はもっとお客さんに喜んでもらえるという、このサイクルが面白いんですよね。

マルシェはこのPDCAを回すというサイクルを自発的に楽しみながら出来るというのは、普段の仕事や色々なことに活かすことが出来る貴重な経験になります。

まだまだ改善点だらけですが、、、もし、ブログを見て頂いている方で”もっとこうしてみたら?”とか”こんなのができたら嬉しい”とか何かご意見やアドバイスあれば、ぜひ気軽にコメント頂けるとありがたいです。

よろしくお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です